出張中でしたがDSMより「アップデートしようとしたけれど失敗しました」的なメールが頻繁に来てました
もちろん正常な動作で大きめなUpdateが勝手に実行されるんでは困りますしね
もうちょっとでGWになるのでそこまで待てばよかったんですが、我慢できずにアップデート作業に入ることにしました
接続はDDNSのおかげで自宅と同じようにDSMのデスクトップが見えているので同様の動作にてアップデートを実施
ついでにパッケージの方も更新がかかっているようです
DSMが更新されたことに際して修復する必要のあるパッケージ類があるとの表示がでましたのでこちらもすべて修復させます
アップデート作業が無事に終わったようで一通り眺めているとPHP8もパッケージにありました
WordPressで使えるといいな〜なんて思いながら一応インストールしてみましたがWordPressはパッケージで入れいるのでPHP7.xからの変更方法もわからないのでPHP8の出番はなさそうです
アップデートとしては無事に完了したようです
しばらくするとsafariの拡張機能が更新された模様で再起動を促すダイアログが表示されたので再起動を実行します
再起動後DSMをいじっているとなんとも変な感じ
異常にレスポンスが悪くなっています
(インストール済みの)アプリ一覧表示でアイコンが全部表示されてこないです
Web Stationで公開しているHPはアクセスしても応答がない状態となりました
WordPressの管理画面にも入れません
Macで自動的にマウントしていた共有フォルダも接続解除されて以降、元に戻りません
さすがに諦めました
さて、GWになり帰宅して環境を確認してみようとしたらまずはDSMにログインできません
2段階認証をsynology製のアプリでやっていますが何度やっても弾かれます
緊急コードでやってみてもログイン不可
仕方ないので本体裏のリセットボタン4秒押しをすることにしました
本体リセットすると違う画面が出るのかと思ってたけど変わらず同じ画面なのでリセット失敗したのかと思っていました
そのため同じID,パスワードでログインを試みるも惨敗
その後色々やっているうちにパスワードの設定画面が開かれました
やっと2段階認証がない状態でのログインすることができました
無事にログインすることができてDSMを触ってみましたが証明書の期限切れとかもなし、ファイルの欠損なども特別見受けられずレスポンスも以前同様、アプリ一覧も以前同様の速度で同様の表示をしてくれます
そういえばNTPの設定が変わっていて2段階認証が失敗していたというブログ記事を見かけましたが自分のはそのような症状はありませんでした
DSMへのアクセスができなくなっていた主原因としてはアップデート前にポートを5000/5001から35000/35001へと変更していました
(正直なところ変更したことも忘れていたんですよね)
この設定がアップデート後は元の5000/5001になっていたことです
次のアップデートでも同症状では困るので変更せずにデフォルトのままにしてあります
それとIPアドレスは固定にしていたはずでしたが自動設定に変更されていました
こちらも固定に変更しておきます
ルーターのNATの設定外のにしておきたいものでね
UPnPでの書き換えでエラーが返ってくるのでHGW(PR-500KI)にログインしUPnPによって書き換えたとこだけ削除って機能で消してから再度DSMでポートの設定を実施しました
さて次はWordPressの不具合です
こちらhttpsでは表示されるんですがCSSの適用が変だったり、読み込まれないものがあったりしていました
管理画面に入ろうとして/wp-adminをURLに追記してみると192.168.xx.xx/wordpress/wp-login.phpにリダイレクト使用してエラーで止まるという状態
そういえば以前DDNSを設定した時にWordPressのインストール先とルートが自動的に変わっていたっけなというのを思い出しました
そこでphpmyadminをインストールしてデータベースを覗いてみることにします
パスワードは控えていたのが間違っていたんですがwp-config.phpに平文で記載されていたのでそれでログインします
左ペインのwp-optionsを選択すると右に設定値が出てきます
siteurlとhomeが今回欲しかった情報ですがどちらも192.168.xx.xx/wordpressとなっています
この両方をDDNSでのURLに書き換えるべく各行の「編集」をクリックして書き換えます
chromeのキャッシュのせいで「保護されていない接続」と出ていたのでスーパーリロードではなくブラウザキャッシュを削除してみることにします
現時点は以前と同じような感じになっているのでこれで一連のくだりは解決というところでしょうか
やっぱサーバーをレンタルして運用するべきかなぁ
コメント